■ リンク

■古谷国際特許事務所の弁理士のサイト
知的財産用語辞典特許・商標・著作権などの用語を解説している。基礎講座もあり。
知財みちしるべ知的財産の判決を毎日チェックし、興味深い判決の概要をアップしている。おそらく、日本で一番早い判決速報。松下正弁理士が運営している。
■日本の特許庁や関係機関
日本国特許庁制度の概要、審査ガイドライン、報道発表等が掲載されている。なかなか充実している。他の主要国特許庁へのリンクもあり。
弁理士会弁理士の紹介や、弁理士による無料相談の情報などが掲載されている。
ソフトウエア情報センター(SOFTIC)著作権法に基づくコンピュータプログラムの著作権登録を扱う、文化庁の指定団体である。著作権登録されたプログラムの名称や申請者の一覧が掲載されている。
最高裁判所 判例検索最新の判決文が掲載されている。
■外国の特許庁(主要国のみ)
米国特許庁特許公報の検索、商品区分の確認もできる。審査ガイドラインなども掲載されている。
ヨーロッパ特許庁ジャーナルの最新号も掲載されている。公報のデータベースも利用できる。また、ヨーロッパ特許出願の手引き(user's guide)がダウンロードできる。
中国特許庁特許や商標の調査もできる
韓国特許庁審査ガイドラインをダウンロードできる
WIPO(世界知的所有権機関)国連の知的財産保護に関する機関のホームページ。国際特許出願(PCT)、国際商標登録(マドプロ)についての調査もできる。
EUIPO(欧州連合知的財産庁)欧州商標・意匠の登録事務を行っている機関のホームページ。調査もできる
■日本の特許や商標について調査をしたいとき
JPlatPat(特許情報プラットホーム)特許、意匠、商標について、特許公報、審判経過等を検索することができる。日本政府の機関が運営(無料)。
特許審決データベース特許審決をキーワード等で検索することができる(無料)
■外国の特許や商標について調査をしたいとき
esp@cenetヨーロッパ特許、米国特許、国際特許を検索することができる(無料)。PDF公報をプリントアウトすることができる。ファミリー調査(同じ発明をどの国に出願しているかの調査)も可能。ヨーロッパ特許庁が運営。便利なので世界中からアクセスが集中し、レスポンスが遅いという問題がある。ファミリー調査とその公報のダウンロードは、日本のJPlatPatのOPDからも利用可能です。
USPTO Patent Database米国特許を検索することができる(無料)。米国特許庁が運営している。
TESS(Trademark Electronic Search System)米国の連邦商標出願・連邦商標登録を検索することができる(無料)。米国特許庁が運営している。
Trademark Status Information Server米国の連邦商標出願・連邦登録商標につき、その現状(リーガルステータス)を知ることができる(無料)。商標、出願番号、登録番号等から検索。
パテント スコープ(Patent Scope)PCTを検索することができる。WIPOが運営。
マドリッドモニタ(Madrid Monitor)マドリッドプロトコルによる国際商標を検索することができる。WIPOが運営。
TMview欧州商標出願・登録を検索することができる。EUIPOが運営。
■ドメイン名の登録について調査をしたいとき
日本の登録ドメイン名検索日本における登録ドメイン名の検索を行うことができる。ドメイン名の登録を管理する日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)が運営。
■知的財産に関する判決(日本)
知財みちしるべほぼ毎日、最高裁のHPをチェックし、おもしろそうな内容の判決を紹介している。当事務所の松下弁理士が運営。
知的財産権判決集地裁、高裁の知的財産権に関する判決が掲載されている。最高裁が運営している。
■知的財産(を含む)に関する判決・裁判情報(米国)
米国CAFC(巡回控訴裁判所)の判決CAFCの判決文が掲載されている。判決日、原告名、被告名、キ−ワードから検索可能であり、なかなか使える。Emory大学が運営している。
■知的財産に関する条文(日本)
特許法
商標法
著作権法
特許実用新案審査基準
商標審査基準
■知的財産権に関する条文(外国)
米国特許法コーネル大学作成のもの。
米国特許審査ガイドライン(MPEP)審査のガイドラインをダウンロードすることができる。検索もできる。
米国著作権法コーネル大学作成のもの。
ヨーロッパ特許条約条文の閲覧、検索だけでなく、ダウンロードもできる。ヨーロッパ特許庁作成。
ヨーロッパ特許 審査ガイドラインヨーロッパ特許出願の際の注意点が記載されている。ヨーロッパ特許庁作成。
■IT・ビジネス特許関係
Patent Business Method米国特許庁が開設しているビジネスモデル特許のサイト。特許査定率などが掲載されている。
ビジネス関連発明日本の特許庁が開設しているビジネスモデル特許のサイト。
■その他の知的財産関連
知的財産用語辞典知的財産関連の用語が検索できる。当事務所の古谷弁理士が運営。
パテントサロン知的財産関係のニュースが掲載されている。ニュースの豊富さと速さがすごい。スターダストニュースが無くなった今、ニュースはこのサイト。
知的財産とビジネス弁理士試験から、知財交渉まで、幅広い内容のブログ。的場弁理士による。
法学情報明治大学夏井高人教授のホームページ。コンピュータ法・サイバー法に関する情報が満載。
弁護士 岡村久道知的財産に関する論文などが掲載されている。インターネット関係の知的財産にも力が注がれている。
弁理士 船津のページ米国特許用語辞典を見ることができる。
超流通の最新情報技術的な仕組みとして、著作者の保護を図ろうとする超流通に関する最新の情報が掲載されている。筑波短期大学の河原正治先生が運営。
世界の弁理士情報各国弁理士のリスト。メールアドレス、ホームページアドレス等が集められている。